2019年10月からスタートとなる「グランメゾン東京」です。
木村拓哉さんが主演を務め、型破りなフランス料理シェフを演じます。
そんな、グランメゾン東京のロケ地がパリの三ツ星レストラン、「ランブロワジー」で撮影がスタートしました。
グランメゾン東京のロケ地をご紹介していきます。
グランメゾン東京ロケ地!パリのレストランはランブロワジー!
木村拓哉、パリで新ドラマ撮影開始🇫🇷 高級三つ星レストランで世界初のドラマ撮影🍽「『GOOD LUCK!!』以来の感覚だな…」
<💬コメント到着✨>「絶対、面白いものにします❗なので、食べてください‼️」https://t.co/dJShbTRtt2#木村拓哉 #鈴木京香 #沢村一樹 #グランメゾン東京 #日曜劇場 #TBS pic.twitter.com/9bZdkDPvfN
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年8月30日
グランメゾン東京のロケ地は、パリの三ツ星レストラン、「ランブロワジー」です。
パリのレストラン、ランブロワジーはパリで最も予約が取れないレストランとして有名です。
ランブロワジーは1986年からミシュラン三ツ星を守り続けています。
30年以上ミシュラン三ツ星を獲得し続けているのがすごく魅力的ですね。
ベルーナ・パコー氏と息子のマテュー・パコー氏が総料理長を務めています。
ランブロワジーがドラマの撮影を受け入れたのは世界初で、ベルーナ・パコー氏にグランメゾン東京のスタッフが熱意を持った撮影交渉をしたことで、信頼されて実現したようです。
ランブロワジーが世界で初めてドラマの撮影を許可したため、注目を集めているドラマですね。
ランブロワジーの場所▼
パリ4区ヴォージュ広場の一角にあります。
ランブロワジー基本情報
住所:9 Place des Vosges, 75004 Paris- France
電話:0033(0) 1 42 78 51 45
営業時間:ランチ:12 :00〜13 :45、ディナー:20:00〜21:45
定休日:日曜・月曜
HP:http://www.ambroisie-paris.com/
お値段はどのくらい?
食事のみで5万円前後、ワインありで10万円前後となっているようです。
三ツ星フレンチレストランというだけあり、お値段も高めですね。
しかし、味はおいしいと高評価になっているため、さすが30年以上三ツ星を獲得しているだけあると感じました。

パリの三ツ星フレンチレストランのランブロワジーで撮影できるなんて、グランメゾン東京すごいね。

グランメゾン東京ロケ地!日本のレストランは王様のレストランと同じ?
グランメゾン東京の日本のレストランのロケ地が、あの伝説の人気ドラマ「王様のレストラン」と同じロケ地になるのではないかと考えました。
王様のレストランのロケ地は一体どこだったのか調査しました。
王様のレストランロケ地
王様のレストランのロケ地に
また行きたいな~パンが特に美味しかった😋
ドラマも大好き・・・音楽も最高 pic.twitter.com/IV4NIxvHZD— yahiro (@yahiro666) 2018年6月4日
1995年に放送された「王様のレストラン」で使用されたのは「マダム・トキ」です。
代官山の駅の近くにある「マダム・トキ」は、王様のレストランの中で、レストラン「ベル・エキップ」として使用されました。
すごくおしゃれな外観と内観にうっとりしてしまいます。
マダム・トキ場所▼
マダム・トキ基本情報
住所:〒150-0035 東京都渋谷区鉢山町14-7
電話:03-3461-2263
営業時間:昼 12:00~14:00(ラストオーダー)、夜 18:00~21:00(ラストオーダー)
定休日:月曜日
とてもきれいで夢の中に出てきそうな素敵な外観ですね。
型破りなシェフの尾花夏樹(木村拓哉)が早見倫子(鈴木京香)と出会い、世界最高の三ツ星レストラン「グランメゾン東京」を作っていくのにぴったりな「マダム・トキ」だと感じました。
王様のレストランにも出演していた鈴木京香さんもいるため、グランメゾン東京の日本のロケ地で使用される可能性も高いのではないでしょうか。
グランメゾン東京ロケ地!日本のレストランはディナーと同じ?
グランメゾン東京の日本のロケ地レストランは2013年に放送されていたフジテレビ系ドラマ、「dinner(ディナー)」で使用されていたレストランがグランメゾン東京のロケ地でも使われるのではないかと感じました。
グランメゾン東京の脚本を務める黒岩勉さんは、フジテレビ系ドラマ、「dinner(ディナー)」の脚本も担当した方です。
そのため、ドラマ「dinner(ディナー)」で使用されていた、オーベルジュ・ド ・リル トーキョーが使用されるのではないかと感じました。
オーベルジュ・ド ・リル トーキョー場所▼
オーベルジュ・ド ・リル トーキョー基本情報
住所:東京都港区西麻布1-6-4
電話:03-3461-2263
営業時間:昼 11:30〜15:30(ラストオーダー13:30)、夜 17:30〜23:00(ラストオーダー20:30)
定休日:水曜日
まるでお城のような外観が素敵ですね。
オーベルジュ・ド ・リル トーキョーも三ツ星レストランを獲得していくストーリーにとてもぴったりな場所だと感じました。
豪華な外観に魅了されること間違いなしのため、オーベルジュ・ド ・リル トーキョーが使用されることを期待しています。
グランメゾン東京ロケ地!パリの撮影場所はどこ?
グランメゾン東京のランブロワジー意外のパリの撮影場所はどこなのでしょうか。
パサージュ・デ・パノラマ
一つはパサージュ・デ・パノラマだということが分かりました。
パリの2区にあるパサージュ・デ・パノラマは、パリの主要な場所とも言われています。
木村くんのパリロケ地 ここ慎吾がインスタに動画載せていた日本で最古のアーケードだ!
台湾から慎吾の個展に来たファンの方と居合わせた時☺️#グランメゾン東京#木村拓哉 pic.twitter.com/3DDUfZG0LC— いずみ🖇中居正広応援強化中@DATE☆5MAP (@Music_mistake) 2019年8月30日
とてもレトロな場所で癒されそうですね。
歩いているだけで癒されそうな空間がたまりません。
ビビットでも #グランメゾン東京 来ました🎵
コメントは無いけど😅 pic.twitter.com/3EaNRfXWoo— うめ♡*ʕ •ɷ• ʔ*♡ (@umekei1113) 2019年8月30日
木村拓哉さんがパサージュ・デ・パノラマを走っている映像がありました。
誰かに追いかけられている様子ですね。
一体誰に追いかけられているのか気になっていまいます。
落ち着いてゆっくり歩きたいと思っていた場所を駆け抜けている木村拓哉さんは羨ましいですね。
シャンゼリゼ通り?
世界で最も美しい通りとも言われているシャンゼリゼ通りも登場してほしいですね。
パリで最もメジャーなシャンゼリゼ通りは登場するのか気になります。
ライトアップされたシャンゼリゼ通りも魅力的なので、登場してくれることを期待しています。
グランメゾン東京のエキストラ募集はある?
グランメゾン東京のエキストラ募集をしているのか、調査してみました。
9月7日(土)7:45〜13:00
場所:<第1現場>世田谷区内(東急田園都市線沿線付近)
募集対象:4歳〜6歳程度の未就学児とそのお母さま
9月9日(月)7:30〜11:30
場所:<第1現場>渋谷区
募集対象:18歳〜40歳くらいまでの方、(スタッフ役調理師免許を持っている方。レストランの厨房やフロアでの実務経験のある方、客役高級フレンチレストランのドレスコードに相応しい服装で参加できる方)
9月9日(月)11:00〜19:30
場所:<第2現場>渋谷区
募集対象:18歳〜40歳くらいまでの方、(スタッフ役調理師免許を持っている方。レストランの厨房やフロアでの実務経験のある方客役高級フレンチレストランのドレスコードに相応しい服装で参加できる方)
9月10日(火)8:30〜11:00
場所:<第1現場>浦安市内
募集対象:20歳〜40歳くらいの方(出社するホテル従業員の役)
9月10日(火)11:00〜17:30
場所:<第2現場>浦安市内
募集対象:20歳〜40歳の方(ホテル厨房で働く料理人の役)
9月11日(水)6:30〜9:30
場所:<第1現場>東京駅付近
募集対象:20歳〜50歳くらいの方(サイン会に集まるファンやサイン会スタッフの役)
9月11日(水)11:00〜17:00
場所:<第2現場>浦安市内
募集対象:20歳〜40歳くらいの方(テルレストランの客と、働くサービスマンや料理人の役)
9月13日(金)9:30〜12:00
場所:<第1現場>浦安市内
募集対象:20歳〜40歳くらいの方(出社するホテル従業員の役)
9月13日(金)12:00〜18:30
場所:<第2現場>浦安市内
募集対象:20歳〜40歳くらいの方(出社するホテル従業員の役など)
9月22日(日)7:30〜11:00
場所:<第1現場>栃木県宇都宮
募集対象:18歳〜60歳くらいまでの男性(仲卸市場の販売業者や出入りする仕入れ業者の役)
たくさんのエキストラ募集があり、とても魅力的ですね。
グランメゾン東京のドラマに出演できる機会になっているので、時間が会う方は応募してみてはいかがでしょうか。
グランメゾン東京ロケ地!パリのレストランはランブロワジーで三つ星店?まとめ
グランメゾン東京のロケ地はパリの三ツ星フレンチレストランのランブロワジーでした。
日本のロケ地は一体どこになるか楽しみですね。
グランメゾン東京はドラマのストーリーだけでなく、ロケ地にも注目しながら見ていきたいドラマですね。
コメント