2019年7月26日よりNHKドラマ「これは経費で落ちません」がスタートしました。
主演の多部未華子さんが完璧な経理として淡々とさばいていく仕事姿がなんとも爽快なドラマです。
ドラマを見ていると、エンディングでかわいい歌声と軽快なリズムが聞こえてきました。
この主題歌を歌っているのは一体誰なのでしょうか?
その歌詞の内容は?
発売はいつ?
気になる主題歌の発売日、歌詞やMV、ドラマのOP挿入歌のことまでを調べました!
これは経費で落ちません主題歌は阿部真央「どうしますか、あなたなら」!発売日は?
「これは経費で落ちません」の主題歌を歌っているのは、シンガーソングライターの阿部真央さんです。
【新アー写公開】
8/21(水) #阿部真央 Newシングル「どうしますか、あなたなら」発売決定✨リリース決定に併せて新アーティスト写真とジャケット写真も公開🎶
こちらは7/26(金)放送開始のNHKドラマ「これは経費で落ちません!」の主題歌となっています‼️
収録内容などの詳細は後日お知らせ致します。 pic.twitter.com/sDp5e3dIiH— abemao_staff (@abemao_staff) 2019年7月1日
気になる主題歌は『どうしますか、あなたなら』です。
この新曲は阿部真央さんがドラマのために書き下ろされたそうです。
アーティスト写真をよく見ると阿部真央さんの肩の上に領収書がのってます。
ジャケット写真にも領収書が!
阿部真央さんならではのドラマに対する表現ですね。
若い世代に共感を得ている阿部真央さんが、ドラマをどのように感じているのかが気になります。
主題歌はドラマの印象を左右するほど重要なものなので、阿部真央さんを起用したNHKのセンスは鋭く、期待度も高いことがよくわかります。
そうなると早く主題歌の音源を手に入れたいですよね。
シングル発売開始は8月21日からとなります。
あともう少し先ですが、楽しみに待ちましょう。
それより早く手に入れたい方は、7月27日より先行配信があるので、こちらを要チェックです!
これは経費で落ちません主題歌歌詞は?
ドラマ主題歌「どうしますか、あなたなら」の気になる歌詞が公開されました!
「良い自分」でいたいと思うほど苦しい
こうあるべきだと ずっと信じてた
大人になる度 間違えられなくて
甘えることなど もう忘れていた
綺麗な丸をもらえても それ本当に欲しいのか?
私が目指してきたものは 果たして正しかったのか?
違うかも
完璧な自分を諦める勇気を
ダメな自分を愛せる生き方を
それなりの昨日が連れてくる明日は
きっとこれまでの どの私とも違う顔
道はすでに開いている
時は来た さぁ今
踏み出さねば 分からないよ
どうしますか あなたなら
これは経費で落ちませんOP挿入歌は?
阿部真央さんはドラマ「これは経費で落ちません」のエンディングテーマを担当していますが、オープニングにかかる曲やテーマ曲、BGMなどを担当しているのは、安田寿之さんです。
ドラマの進行によって音楽のイメージを変えていく重要な役割を担当されています。
テーマ曲は、いつも最高な@swinkymusic ちゃんに作詞、歌唱お願いしました。
多部未華子さん演じる森若沙名子の、融通の効かなさ、空気の読まなさ転じての可愛さが見所です。金曜夜、ビール片手にご覧ください。— 安田寿之 (@ToshiyukiYasuda) 2019年7月23日
安田寿之さんは音楽家、作編曲家、プロデューサー、武蔵野音楽大学講師と音楽に関していくつもの顔をもつ、優れた才能の持ち主です。
福山雅治さんが出演しているキューピーハーフのCMや、スズキのラパンのCM音楽も担当されています。
今回のドラマでは、主人公の喜怒哀楽をコミカルに表現したサウンドに注目です!
これは経費で落ちません主題歌のMV・動画はある?
ドラマの主題歌「どうしますか、あなたなら」のMVが公開されました。
阿部真央さんの個性がよくでているMVですね。
「あ、これあるある!」と思わず見ていて笑ってしまいます。
曲名どおり「あなたなら、どうする」をたくさん迫れ、真剣に考えてしまうシーンもたくさんありました。
こんな経験は自分だけじゃないんだ~っと思えて、元気が出てくるMVに仕上がっています!
これは経費で落ちません主題歌阿部真央に決定でみんなの声は?
阿部真央が主題歌歌ってるから
これは経費で落ちません、ってドラマ見よ😂♡— まーちゃん@OL民 (@mkhrxxx_00) 2019年7月26日

阿部真央ちゃん大好きだからドラマ絶対に見るー!

ストーリーも気になるけど、主題歌が阿部真央なのでもっと気になる!

阿部真央の曲を聞けるのなら、これはドラマを見るしかない!
阿部真央さんが主題歌を歌っているということで、ドラマを見るという方がほとんどです。
阿部真央さんの影響力のすごさを実感です。
阿部真央が過去主題歌を担当したドラマ作品は?
「これは経費で落ちません」の主題歌を担当することになった阿部真央さんですが、過去に担当した作品を紹介します。
▼2019年 TVアニメ『消滅都市』

引用:https://twitter.com/anime_shoumetsu
アニメ『消滅都市』ではオープニングテーマを担当されています。
アニメ制作者からは暗めのロックナンバーという依頼があり、みごとに要望に応えています!
歌詞はアニメの主人公の気持ちに寄り添いながらも、現実世界の自分たちへのエールもこめられています。
曲名は「答」で、作詞、作曲、歌の全てを阿部真央さんが担当されています!
▼2019年 映画『チア男子!!』

引用:https://twitter.com/letsgobreakers7
記憶に新しい映画「チア男子!!」でも主題歌「君の唄(キミノウタ)」を担当しています。
阿部真央さんは主題歌を担当するにあたって、実際にチアリーディングの練習を見に行き、撮影現場にも足を運んだそうです。
自ら映画の世界に飛び込み、感じ得たものを表現しようとする姿勢ですね。
その努力があったからこそ、歌詞は映画の伝えたい本質を代弁しているような素敵な内容になっています。
この2つのアニメと映画が阿部真央さんが主題歌を担当された作品です。
おどろくことに、全て今年の作品でしたね!!
今年で3作品も担当するなんて、すごいです。
阿部真央さんはこれまでも人気でしたが、今年を機にもっと幅広い方に人気が出ることでしょう。
これは経費で落ちません主題歌歌詞とOP挿入歌は?チアダンの歌手?まとめ
「これは経費で落ちません」の主題歌を担当しているのは、阿部真央さんでした。
歌詞はドラマの主人公の気持ちが表現されていて、元気をもらえる主題歌になっています。
阿部真央さんは、アニメ「消滅都市」や映画「チア男子!!」の主題歌も担当されていて、その作品に応じた歌詞や音楽を丁寧に作り上げています。
作品を一生懸命作っている制作側からすると、とてもありがたい存在ですよね。
これからもたくさんの作品の主題歌を担当していくことになるでしょう。
OP挿入歌は才能ある音楽家の安田寿之さんが担当されていて、ドラマの行方をますます盛り上げてくれそうです。
ストーリーと音楽の両方に注目しながらドラマを楽しめそうですね!
コメント