まちこ
二重埋没法をした後に目のごろごろ感が気になる方は多いです。
でもその症状が1週間、1か月続くのはなにか危険じゃないかと心配になりますよね。
実際に二重埋没法をした筆者が目のごろごろ感が続いた日数やSNSで1週間以上ゴロゴロ感が続いた人の声をまとめました!
目次
埋没後の目のゴロゴロの原因は?
埋没後の目のゴロゴロの原因は主に2つです。
糸の結び目が目にあたる
埋没後に目がゴロゴロする原因は糸の結び方が原因の1つです。
埋没法でまぶたの裏側で結んだ場合、糸の結び目が目にあたってゴロゴロと感じることがあります。
クリニックによって使用する糸の太さに違いがあり、目の違和感がないように工夫をしている医院が多いです。
糸の結び目が多く目に触れやすい
埋没法では2点、3点、4点など結ぶ数を選ぶことができます。
糸のむずび目が増えれば増えるほど目に結び目が当たる可能性も高くなります。
埋没後の目のゴロゴロいつまで続く?
埋没後の目のゴロゴロがいつまで続くは個人差があります!
実際に湘南美容クリニック栄院で3点どめの埋没法をした私の体験を紹介します。
術後1日目:ごろごろ感が強い
埋没をした翌日は目のごろごろ感がとくに強かったです。
日常生活をしている間目のごろごろ感が常に気になる感じでした。
術後2~3日目:ごろごろ感をたまに感じる
埋没の術後2~3日目は徐々にごろごろ感がおさまりたまに感じる程度になりました。
PCやスマホを長時間みていなくても日常のふとしたときにごろごろ感はでてきました。
違和感は強くこのごろごろ感がずっと続いたらどうしよう…
と少し不安になるくらいです。
術後4日目:ごろごろ感を感じなくなる
4日目の朝急にごろごろ感がなくなりました。
これまでの目にあった違和感が嘘のようにパタッとなくなりました。
瞬きをしてもごろごろ感を感じることはありません。
埋没後の目のゴロゴロ1週間以上続く人はいるの?
私は4日目でゴロゴロ感がなくなりましたが1週間以上ゴロゴロ感が続くこともあるのかみんなの術後の意見を調査しました。
水の森 埋没 dt7日目
今日で1週間が経過しました!
ようやく自然になってきた
右目だけたまにゴロゴロする感じがあって緩んでないか不安になってた、心配( ; ; )
閉じた目も夜になったら自然になってきて嬉しい!
*朝(1枚目)と夜(2枚目) pic.twitter.com/ynSA22JWM1
— きなこ (@ki_nakoo_) April 7, 2022
1週間経過後も片目だけゴロゴロ感があって不安という声が。
ゴロゴロ感が続くと本当に不安になるんですよね。
DT7日目
やっと今日で1週間たちました✨
間違い探しなみに幅に変化なし。
目を瞑るとまだ痛みあり。
つっぱり感もまだあるけど昨日までのつっぱり感よりおさまってきてる!
昨日は平気だったけどまた右目だけゴロゴロ感が出てきた#埋没 #水の森 pic.twitter.com/udX7HKXb1X— め (@be_af2020) August 15, 2020
この方も1週経過後も片目だけゴロゴロ感があるとのこと。
ダウンタイム1週間が経過してもゴロゴロ感が続く方は一定数いますね。
埋没後の目のゴロゴロ1週間以上は危険なの?
湯田眼科美容クリニックのホームページによると
術後1週間の時点では50%ほどの方が目のゴロゴロ感を感じるため、よくある症状の一つと言えます。
基本的には時間の経過とともに症状は落ち着き、術後1ヶ月ほど経過するとゴロゴロ感を訴える方は約5%に減ります。
しかしながら非常に稀ではありますが、一生症状がなくならない方もいらっしゃいます。
そしてその症状に対しての治療法は未だに確立されていないのが現状です。
引用:湯田眼科美容クリニック
術後1週間で50%の人が1カ月で5%の人が目のゴロゴロ感を感じるとのこと。
目のゴロゴロ感を1週間で感じることはよくあることのようです。
でも不安な気持ちは相談した方がいいので目のごろごろ感が気になる場合は施術をしたクリニックに直接問い合わせて受診してみてくださいね!